Panasonic WiMAXのキャンペーン内容と評判
キャンペーン内容
キャッシュバックあり
Panasonic WiMAXのキャンペーンは1,2ヶ月の短いサイクルで次々に新しいキャンペーンを打ち出しているのですが、現在ではレンタルルーター付きプランのFlat各種パスポートを新規で申し込むと1万円から2万円のキャッシュバックの対象となります。
MyMALLポイントがもらえる
キャッシュバックと並行する形でWiMAXポイント還元キャンペーンも実施されており、同じくFlat各種パスポートを新規で申し込むとMyMALLで使用することができるショッピングポイント30,000ポイントがプレゼントされます。
キャンペーンを利用するメリット
レンタルができる
Panasonic WiMAXのキャンペーンは、お持ちのルーターや搭載パソコン向けの通信サービスと、レンタルルーター付きのプランの双方があります。一般的にはモバイルルーターは購入することになるのですが、そこは電機メーカーの強みという事でレンタルという形になりますので、購入費用を削減する事ができます。
キャンペーンのデメリットや注意点
<レンタルゆえの注意>
Panasonic WiMAXのキャンペーンでは、データ端末は購入ではなく借りるという事になりますので、いずれ返却する事になりますし万が一破損させた場合には一定の対応をとることになります。
<キャッシュバックは先のこと>
キャッシュバックはすぐその場で受け取れるものではなく、サービスを継続して利用し続けて1年後に受け取ることができます。ただし解約に関してはプランにより1年後だけでなく2年後という縛りもあります。
キャンペーンの評判
<料金のメリット>
まずPanasonic WiMAXのキャンペーンの価格についてですが、キャッシュバックの費用が最大で2万円です。初期費用からキャッシュバックを引き毎月の月額料金をあわせて換算すれば最低で月額料金2400円ほどで使うことができる!
パナソニックグループのオンラインショッピングモールで使えるポイントが3万ptももらえるのでPC関係以外にも身の回りの色々な家電を購入するのにプラスになる!などの評判が聞かれます。
<初期費用は安いが、URoad-8000しか利用できない>
続いてPanasonic WiMAXのキャンペーンで使われるデータ端末についてですが、レンタルという形でデータ端末を受け取るのはWiMAXを行っているMVNOの中でもあまり見ないけど購入しない分初期費用も抑えられるのでこれはこれでよいと思う!
データ端末についてはいくつかの種類から選べるのではなく、URoad-8000という端末の一択しかないので連続通信時間9時間というスペックでは問題はないものの自由が利かない!という評判も見られます。ちなみにURoad-8000は、WiMAXハイパワーに対応しておらず2世代前のモバイルルーターです。
<解約時の違約金に注意>
またPanasonic WiMAXのキャンペーン全般の評価に関しては、運営元の会社が会社だから安心感はあるしキャッシュバックが大きいのが何より魅力を感じる!ショッピングポイントにしてもキャッシュバックにしても、期間を守らない場合には解約違約金が発生するので注意が必要!といった評判を集めています。